5分間の休憩 Be happy.

短い休憩時間を楽しむためのページ◎ 一緒に動画その他を見て、癒されましょう

メニューを開く
  • ホーム
  • 将棋 ゆめ日記
  • 移住計画 たね企画室

このブログを検索

ブログの目的

人見知りから脱却してきました   1年前の自分からは想像もできないくらいです。  ブログや動画などネットを通じてびわのたねの存在を  暖かく受け止めていただいたおかげです、  本当に感謝しています。  (。◕∀◕。)ノ⋆。оO(❤  このブログの内容...

イラスト 博物館

岡本太郎先生の絵をじっくりと見る

岡本太郎先生の絵を見る機会に恵まれた   鳥取県立博物館で企画展 岡本太郎生誕一一〇年ーパリから東京へ   https://www.pref.tottori.lg.jp/tarookamotoexhibition/       第Ⅰ部 展示は様々な作家の抽象画から始まります、『四...

瑞風と若桜号

年末年始の雪が残る鳥取駅でわりと長く止まっていました。   緑の長い列車は調べて見ると旅を楽しむための特別列車だとわかりました。 TWILIGHT EXPRESS 瑞風 https://twilightexpress-mizukaze.jp/    

カエル ミニバラ

びわのたねの裏庭

アマガエルと、小さな虫たちと、ナメクジ…の住処 アマガエル クワガタ ホタル

ニコニコ 民謡

令和2年の若桜コーラス練習中

びわのたねは楽譜が正確に読めないので先生のピアノを聞いて覚える 今年度の若桜コーラスの練習曲の一つが 民謡の『会津磐梯山』です。 覚えないうちに他の歌い方を聞いてしまうと間違って覚えそうなので 動画を検索してみるのを控えていました。 やっとパートごとに分かれて歌...

イラスト ネズミ

ネズミ年

コマネズミのようによく働き、金に成ろう びわのたねは今年も皆様を楽しませたいです 今回は31日まで仕事に出ていて、夜すっかり寝てしまうので 絵を年賀状用に早く描き終えることができませんでした。 お正月ゆっくりしながら大逆転将棋の番組を見ながら描き上げました。 ...

youtube 音楽

演奏会が来週にせまる

鳥取と岡山の県境を接している町が集まって開いている音楽会 地域に根差した演奏会に参加させてもらえることになりました どんぐりたちの音楽会 今回は岡山県の奈義町が会場だそうです。 びわのたねが入った若桜コーラスの演目は コンドルは飛んでいく 富山に伝わる3つ...

カエル ブログ

田舎暮らしで生き物観察

長期にわたってアマガエルを観察してブログに書いている 産卵・オタマ・豆粒カエル・冬眠まで 若桜町に引っ越してから豆粒カエル(アマガエル)を見ているびわのたね すごいブログを見つけました。 アマガエルのお話 やはりアマガエルを見ている人のブログなのですが、 本...

Next>

感想、コメントはツイッターにお願いします

びわのたねへ送る

人気記事はこちら

  • 5分間空を眺める動画

    台風が去った後の夕方の雲 遠くの雲に夕日のオレンジが映ってきれいでした。 そこまですっきりとした青空ではないけれど、 久しぶりに明日から晴れると思うとうれしくなって 動画で皆様とこの光景を分かち合いたくなりました。

  • 翅もない原始的な虫を見つけた

    宇宙からきたエビのような虫 びわのたねは絶対虫ダメというわけじゃないけれど、 害虫には警戒して持ち込んだ荷物を置く部屋を分けています。 部屋の数が多いから、全部が汚染されると掃除が大変そうだな… 今回は外の害虫ではなくて、家にいる虫のお話 畳の隙間に虫がいたよ ...

  • 貝の中のカニ

    ブログを書いていたら、富山旅行を思い出した 描いた絵をアップし忘れたことも思い出した カキは二枚貝 寒いので温かい料理を、と思ってカキを蒸して食べました。 食べていると、ジャリっとした食感で変な舌触りがしたので 見てみると、貝の中に住む小さなカニでした。 ...

  • ネズミ年

    コマネズミのようによく働き、金に成ろう びわのたねは今年も皆様を楽しませたいです 今回は31日まで仕事に出ていて、夜すっかり寝てしまうので 絵を年賀状用に早く描き終えることができませんでした。 お正月ゆっくりしながら大逆転将棋の番組を見ながら描き上げました。 ...

  • シュバシコウ

    野生は見たことないけどコウノトリ シュバシコウのイメージは高貴 就活中、休憩しようと思ってイラストを描きました。 福岡市動物園のシュバシコウ と、 大内山動物園のヨーロッパコウノトリ の画像を参考に使わせてもらいました。 福岡市動物園  http://z...

カテゴリー

  • 4コマ
  • cheerful
  • note
  • youtube
  • アザラシ
  • イヌ
  • イラスト
  • ウサギ
  • カエル
  • カモ
  • キジバト
  • コウノトリ
  • スズメ
  • セキレイ
  • ツバメ、
  • ニコニコ
  • ネコ
  • ネズミ
  • ブログ
  • ペンギン
  • マンガ
  • ミニバラ
  • ラジオ
  • 雲
  • 音楽
  • 海
  • 魚
  • 空
  • 雑学
  • 写真
  • 将棋
  • 小鳥
  • 象
  • 上野公園
  • 植物
  • 食べ物
  • 森の中
  • 星空
  • 読書
  • 博物館
  • 白鳥
  • 文章
  • 宝探し
  • 民謡
  • 旅行

ブログアーカイブ

  • 2月 2021 ( 2 )
  • 6月 2020 ( 2 )
  • 1月 2020 ( 1 )
  • 11月 2019 ( 1 )
  • 8月 2019 ( 2 )
  • 5月 2019 ( 1 )
  • 4月 2019 ( 3 )
  • 3月 2019 ( 1 )
  • 2月 2019 ( 1 )
  • 1月 2019 ( 1 )
  • 12月 2018 ( 3 )
  • 11月 2018 ( 1 )
  • 10月 2018 ( 3 )
  • 9月 2018 ( 1 )
  • 7月 2018 ( 2 )
  • 6月 2018 ( 3 )
  • 5月 2018 ( 1 )
  • 4月 2018 ( 1 )
  • 2月 2018 ( 2 )
  • 1月 2018 ( 4 )
  • 12月 2017 ( 3 )
  • 11月 2017 ( 2 )
  • 10月 2017 ( 2 )
  • 9月 2017 ( 2 )
  • 8月 2017 ( 4 )
びわのたねをフォローする
Powered by Blogger.